昨年秋に隣の長久手市にIKEAがオープンしました。カラーやデザインがおしゃれで弊社で新築のお客様や賃貸マンションにご入居される方もご検討されるのかな?と興味を持っておりました。たまにご相談いただくのですが、テーブルとイスくらいは組み立てたことがありますが、タンスやサイドボードはどうなの?ということでお盆休みを利用して組み立ててみました。
購入したものは「PAXシステム」というセミオーダータイプでW=750、H=201、D=580です。内部は必要に応じて後からでも追加できるので、とりあえずハンバーパイプと棚板1枚、バスケット1段という構成にしました。重量が70kgくらいあり、1人では運べない重さだったので、配送手配し、全部で34,000円となりました。

5個に梱包されてきました

大人2名以上で作業することが指示されています

イラストのみの説明書

説明書通りに組み立て

組立そのものは簡単ですが、設置するのが大きくて重くて大変でした

箱を設置した後に扉を取り付け

ハンガーパイプと棚、バスケットを取り付け
組立、設置に要した時間は1人で約3時間程度でした。組立てから設置場所に移動するのがやはり2人必要です。強度や耐久性は不明ですが、組立の簡単さを考えると時々接合部を点検して増し締めする必要があるかもしれません。もうワンサイズ大きなタイプもありますので、造り付けのクローゼットのような設置もできそうです。