豊田市・みよし市の新築・リフォーム・デザイン・土地・建物・マンションなら丸太不動産

お問い合わせフォーム
tel:0120-32-0589
見学会・内覧会
2024
12.27
海底トンネルで年またぎ

早いもので、今年も残すところあとわずかとなりました。

先日、友人と忘年会を兼ねて食事をしている際、愛知県に「海底トンネル」があるとの情報を耳にしました。しかも無料で歩いて通れるとのこと。

「海底トンネル」!?

いまだに「天空の城ラピュタ」を心躍らせて見ている私は、興味津々で場所を探しました。

 

??????????

 

半田市と碧南市間を結ぶトンネルのようです。

まずは碧南市側へ向かいました。

 

img_3229

 

到着しましたら、展望台がありましたのでとりあえず登ってみます。

 

img_3195

 

展望台から半田市側の景色です。

それほど高い展望台ではありませんが、天気が良かったので眺望は最高です。

 

img_3197

 

この海底にトンネルが…

それでは半田市へ向けて出発です。

 

 

img_3199

 

 

img_3228

 

ひたすら階段を下りてゆき、地下11階まで下ります。

 

img_3200

 

ん??

 

img_3201

 

期待していた未来感のあるトンネルではありませんでしたが、長い一本道が続いています。

 

img_3202

 

ゴールは見えませんが、半田までの距離は480mです。

看板の「地上」が海底にいることを感じさせてくれます。

 

img_3204

 

結構歩きましたが、まだ先は見えません。

写真で見ると寂しい感じがしますが、トンネル内ではFMラジオが放送されていますので、無音ではありません。

私が歩いていた際は、Creepy Nutsの曲で「Bling-Bang-Bang-Born」が流れていました。

「Bling-Bang-Bang-Born」は今年の新語・流行語大賞トップ10に選ばれましたが、年間大賞に選ばれた言葉には驚きました。

 

img_3187

 

「ふてほど」??

今年の年間大賞に選ばれたほどの言葉を私は知りませんでした。

「ふてほど」とはTBS系で放送されたドラマ「不適切にもほどがある!」の略称で、昭和から令和へタイムスリップしてきた主人公が、現代のコンプライアンス社会で引き起こすギャップや問題をユーモラスに描いた作品との事です。

年末年始に再放送があれば見てみたいです。

もしかしたら、このトンネルを出たら令和から昭和へタイムスリップしているのでは…

と妄想していましたら半田市側が見えてきました。

 

img_3205

 

img_3206

 

img_3207

 

地上へ出るために今度は地下11階からひたすら階段を上ります。

 

img_3208

 

やっと出口が見えました。

トンネル内でドラマのようにタイムスリップしているのか…

年をまたぐほどの内容ではありませんが、この続きは来年お伝えしたいと思います。

 

今年も一年間当社のブログをご覧いただき、ありがとうございました。

来年も楽しんでいただける情報をお届けしたいと思います。

皆様よいお年をお迎えください。

2024
12.14
おそと時間の楽しみ方16

紅葉シーズンも終わり、朝晩が冷え込むようになってきましたね。

先日には毎年恒例となっています「丸太会親睦ゴルフコンペ」をパインズゴルフクラブで開催しました。当日は風もなく絶好のゴルフ日和でしたので、参加された方のスコアも絶好調でした。優勝された方、おめでとうございます。

img_6792

ゴルフコンペを予定した時は11月末だと寒いかなと思いましたが、今年の夏も猛暑が続き、寒いどころかちょうど良いスポーツ日和となりました。スポーツの秋と言っても、こうも天候が読めないと開催者も苦労しますよね。

さて、11月1日のブログにもありますが、私自身も老化による筋力の低下や脂肪の蓄積が顕著になってきましたので、豊田市内にも多く点在するスポーツジムに入会しました。

スポーツジムと言っても一般的な筋肉トレーニングマシンやホットヨガなど、お仕事後のリフレッシュの方や本格的なボディビルの大会へ参加される方のスタイルに合うものを取り揃えています。また、トレーナーもいますので使い方などは随時教えてもらえます。老若男女の方が黙々とトレーニングをこなしている雰囲気から、スイッチオン状態になるのがいい所かもしれません。

tempimagedd9yjttempimageuu6f6t

鍛える部位によってマシンが違います。

ランニングマシンからの眺めは絶景です。

tempimageycmygftempimagehe3xkd

お一人様用の個室サウナとシャワールームもあります。

tempimagexfpynytempimageheefla

本格的な個室シュミレーションゴルフもあります。

何人かでラウンドすることもできます。

アミューズメント要素も取り入れている所は、肉体改造だけではなく精神的にも癒される空間になっていると思います。

皆さまも健康維持のために、生活スタイルに合うスポーツジムに通ってみてはいかがでしょうか。

次回の丸太会親睦ゴルフコンペでは、いいスコアが出るといいなと思っています。

2024
11.28
ドジャース大谷選手、MVP&ワールドチャンピオン おめでとう

こんにちは。本日もブログを読んでいただき、ありがとうございます。朝晩冷え込むようになり、寒さが身に染みる季節となりました。今年の夏は長く、秋を感じる間もなく冬突入といった感じですね。豊田市には足助地区に香嵐渓という全国的に見ても有名な紅葉スポットがあります。例年ですと、11/23の勤労感謝の日前後が見頃ですが、今年はもみじの色付きも少し遅いようです。朝晩の冷え込みが強くなってきましたので、もう間もなく紅葉のピークを迎えると思います。個人的にはライトアップが終了した12月初めが混雑も少なく、ゆっくりと散策できるので、おすすめです。花より団子と言う方はライトアップが終わる前、出店が賑やかな内にお出かけください。

 

さて、先日メジャーリーグのリーグMVPが発表され、ナショナル・リーグMVPには、満票でロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手が選ばれました。レギュラーシーズンで打率310、54本塁打、130打点、59盗塁といずれも自己最高の成績で、本塁打と打点の二冠に輝きました。リーグMVPに輝くのはロサンゼルス・エンゼルス(アメリカン・リーグ)所属時の2021、2023年以来3度目。また指名打者(DH)専任の選手としてはメジャーリーグ史上初となりました。

アメリカン・リーグMVPには、こちらも満票でヤンキースのアーロン・ジャッジ選手が選ばれました。ジャッジ選手はレギュラーシーズンで打率.322、58本塁打144打点。本塁打と打点の2冠で、ヤンキースのリーグ優勝に大きく貢献しました。

 

両チームは、ポストシーズンを勝ち抜き、両リーグのMVPがワールドシリーズで対戦。4勝2敗でドジャースが勝利。大谷選手の長年の夢でもあった、ワールドチャンピオンに輝きました。ポストシーズン中には大谷選手のケガを押しての出場やヤンキースの守備の負の連鎖、逆転満塁ホームランや観客の退場騒ぎ等、様々な筋書きのないドラマを見る事が出来ました。

 

2025年度には、大谷選手は肘のリハビリを終えピッチャーに復帰予定。山本選手と2枚看板での活躍が期待されています。もちろんDHでの出場も楽しみではありますが、今年よりは打席に立つ回数が減るのであろう来シーズンに、何本のホームランを打つことが出来るのか?盗塁は来シーズンもするのか?サイヤング賞は取れるのか?等々今から来シーズンが楽しみです。まずはゆっくり休み、来シーズンへ向けて英気を養って欲しいです。長い長いシーズンお疲れ様でした。そして、日々の楽しみをありがとうございました。来年の3月下旬まで、しばらくの間、大谷ロスになりそうです。

 

本日も最後までブログを読んでいただきありがとうございました。

2024
11.16
WRCラリージャパン2024開催

やや唐突な感もあった衆議院選挙も終わり、臨時国会では石破総理が再任しました。少数与党による政権運営はなかなか大変だと思いますが、未来の日本のために野党とも協力してより良い国にしていただきたいです。

 

それはさておき、選挙の後はいよいよFIA世界ラリー選手権フォーラムエイト・ラリージャパン2024が開催されます。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2024-11-06-10-54-53

日程は11月21日から24日までとなっており、初日には航空自衛隊のブルーインパルスによる展示飛行も予定されています。

現在豊田市では国内外から多くの観戦者を迎えるため準備の真最中です。

img_7580img_7579

ところでラリーの概要はご存知でしょうか?

 

ラリージャパン2024ルール概要ol

スペシャルステージ(SS)と呼ばれる競技区間を1台ずつタイムアタックし、その合計タイムで順位を競うのですが、競技会場となる場所はほとんどが一般道路であり、各SSを結ぶ移動区間(リエゾン)も一般道を一般車と同様に交通法規を守って通行します。競技車両も一般車をベースに改造したものですので、なんか自分の乗っている車(でも中身は怪物)がいつも通っている道をぶっ飛ばしてる(だけどドライバーは超人)みたいな爽快感(普通に勘違いです)があります。メイン会場となるトヨタスタジアムでのSSのほか、岡崎、設楽、稲武、恵那(岐阜)などの山間路でのSSも迫力満点の走りも楽しみですが、リエゾンを模範的な運転で通行する車両を目撃できるのもラリーならではの楽しみです。

 

 

楽しみといえば、ラリー以外にも様々なイベントが開催されます。まず11月20日17:00〜「前夜祭」出場選手のサイン会やラリーカーの展示があります。

07_o

そしてスタートとなる21日は11:15頃から航空自衛隊ブルーインパルスパイロットによるトークショーとサイン会、14:00〜展示飛行(航空ショー)で一気に盛り上げ、17:00頃のオープニングセレモニー後に本番スタートとなります。競技の方は各SSを経て24日16:30頃セレモニアルフィニッシュとなりますが、この間メイン会場ではライブや豪華芸人さんたちのお笑い、トークショーのほか、コースウォークイベントやラリーカー同乗体験、世界のグルメ、そのほかにも親子で楽しめるイベントがたくさん開催されます。SS近くやリエゾン付近の道の駅などでは応援イベントやパブリックビューもあり、ラリーを通じて豊田市や周辺地域の魅力を再発見できる期間となります。

11_21%e3%82%b9%e3%82%b1%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%ab

11_22%e3%82%b9%e3%82%b1%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%ab

11_23%e3%82%b9%e3%82%b1%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%ab

11_24%e3%82%b9%e3%82%b1%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%ab

 

 

天気に恵まれれば美しい紅葉も楽しめる絶好の季節です。ぜひ今週は豊田市へお越しください。

世界ラリー選手権フォーラムエイト・ラリージャパン2024 公式サイト

 株式会社丸太不動産 

 〒471-0024 愛知県豊田市元城町2丁目8-2 

 TEL:0120-32-0589(フリーダイヤル)

 TEL:0565-31-0589 

 FAX:0565-31-7467  

 営業時間: 8:30~18:00 

 休日: 年末年始、夏期、その他不定期 

 3時間駐車無料サービスフリーパーキング
引越し見積り