豊田市・みよし市の新築・リフォーム・デザイン・土地・建物・マンションなら丸太不動産

お問い合わせフォーム
tel:0120-32-0589
見学会・内覧会

カテゴリー:時事・季節関連

2021
11.11
冬の大敵「結露」について

shutterstock_595778573-1

 

冬になると空気が乾燥し、ウイルス対策などで加湿器を使う方も多いと思います。そんな時期に悩まされる問題が窓ガラスの「結露」。

 

・毎日の窓拭きが大変

・カーテン・レースがカビだらけ

・窓枠・フローリングが腐蝕してしまった

 

窓ガラスにびっしりと水滴が付いて、拭いても拭いても出てくるので、拭くのを諦めている方も多いのではないでしょうか。しかし放置してしまうと、住宅の損傷やカビ・ダニの原因となります。

最近の新築住宅ではペアガラスが多く使われていますが、築年数の古い建物ですと、単板ガラスが使われています。この単板ガラスをペアガラスに変えるだけでも結露を大幅に軽減する事ができます。

 

p1170016

※当社管理の賃貸マンションにて施工(網入りガラスにも対応しています)

 

現在使用されている単板ガラスのサッシでもガラス交換は可能です。今のサッシを取り替えることなく、ガラスの交換だけで断熱ができます。ガラスだけのリフォームなので作業も短時間で終了します。

当社では、お客様のご使用環境に合わせてご提案させていただきますので、本格的な冬を迎える前に、是非お気軽にご相談下さい。

2021
10.31
秋のスイーツ パート2

秋スイーツ  パート2

 

長かった緊急事態宣言が解除され、念願のスイーツを食べることができました。

さて、前回ご紹介させていただいたお店に行き早速食べてきました。メニューを見て1番に目が行った物を頼んでみました。

カキ氷の上にマロンがたっぷりかかっており、極め付けは、二種類のフルーツシロップ‼

これがまた酸味が効いていて、甘々のマロンと抜群の相性でした。更に、カキ氷タワーに居る鶴も食べられるのにもビックリしました。1つのメニューでこんなにも色んな味が楽しめるスイーツに出会えてよかったです。

%e6%a0%97%e3%82%8a%e3%82%932

愛知県大須3丁目37-40【栗りん】

https://kurin.gensg.jp/image/top/mv.mp4

他にも沢山のメニューがあり、一度でご紹介出来ず申し訳ございません。

皆様も機会があれば是非お立ち寄りいただければと思います。

今後もブログで美味しい物を紹介したいと思います。(食べたいだけ)

2021
10.11
ノーベル賞とZEH

2021年のノーベル物理学賞に日本人(現在は米国籍)の真鍋淑郎氏が受賞されました。おめでとうございます。真鍋氏は今から50年以上も前にCO2の増加が地表の温度を上昇させることを数値で示し、最近よく聞く”SDGs17”にも掲げられる気候変動や地球温暖化の研究のモデルを作られた先駆者的な存在だそうです。 %e6%96%b0%e8%81%9e%e5%88%87%e3%82%8a%e6%8a%9c%e3%81%8d

近年毎年のように発生する豪雨や洪水、干ばつや高温など、気候変動は現実に生活の安全を脅かす災害につながっていると考えられることから、CO2排出削減は世界的に取り組むべき課題となっています。

 

この課題について、住宅面での取り組みの具体例がZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)となります。弊社では2016年よりZEHを提案・建築しておりますが、当初はZEHというと太陽光発電ばかりがクローズアップされ「売電収入がある」とか「電気代が安くなる」、あるいは「設置代が高くて結局赤字になる」など金銭収支を重視した評価をされることが多くありました。

しかしこれはZEHの一面的な評価で、本来のZEHは、低炭素社会の実現に向け家庭から排出されるCO2の削減を目的として、

1.高断熱化による消費エネルギーの削減、

2.省エネ性能の高い設備を導入しエネルギー使用の高効率化、

3.必要なエネルギーを創出

により年間の一次エネルギー消費量の収支を””とする住宅です。

 

img01

 

なんだか高尚な目的で敷居が高いようですが、言い換えるとZEHとは、

1.全体をしっかり断熱することで家の中での寒暖差を減らし、

2.省エネ設備の導入で効率よく生活環境を整え、

3.創エネによりランニングコストを抑えて

豊かな暮らしを実現する住宅と言えます。

加えて住宅内の寒暖差が少なくなれば快適性も増し、ヒートショックや呼吸器官へのダメージ、アレルギーの発症も減らせ、健康的な生活、つまり医療費負担の低減につながり、さらに省エネや創エネで光熱費の削減も図れることで生活コストが安くなります。

 

ZEHは子育て中の世代、子育てが一段落した世代、その先の悠々自適で毎日を楽しむ世代にとっても健康的で安全安心かつローコストな住みやすい住宅です。自分や家族が健康でゆとりある生活をおくるだけで結果的に地球温暖化の抑制に貢献できると考えるとちょっとお得な気分になりませんか?

 

今回は主にZEHの目的や意義と生活する上でのメリットについて書いてみましたが、機会があれば蓄電池やV2Hなど発展性や財産的価値についても考察してみたいと思います。

img02

ZEHや省エネリフォームについて興味がある方はお気軽にご相談ください。

お客様の豊かな暮らしの実現と地球温暖化の抑制とサスティナブルな社会の実現に少しですが貢献させていただきます。

真鍋氏のノーベル賞と住宅建築について実は深い関係がありました。ノーベル賞のご受章心よりお祝い申し上げます。

お問合せはこちら

 

出典

写真:中日新聞2021年10月6日付朝刊1面

画像:資源エネルギー庁

2021
01.22
弊社におけるコロナ対策など

ご無沙汰しております。およそ1年前に発見され、その後全世界に広まっております、新型コロナウイルスですが、昨夏ごろ一旦落ち着いたかと思われましたが、冬になり再び感染が拡大しております。豊田市におきましても1月21日現在で970名の陽性者が発生しそのうち7名の方がなくなっております。また、現在入院治療されている方は153名ということで早期のご回復をお祈り申し上げます。

国会ではワクチン接種の話も出ておりますが、できるだけ感染しないように注意しつつも日々の業務もこなしていく必要があります。ご来店のお客様には、ご入店時の手指の消毒、マスクの着用をお願いしております。また打合せスペースには空気清浄器を設置したうえで距離をとってお話しております。

・手指の消毒

%e6%b6%88%e6%af%92

・空気清浄器

%e7%a9%ba%e6%b0%97%e6%b8%85%e6%b5%84%e5%99%a8

これに加えこの度、打合せ時に飛沫を防止するためのパネルを組み立てました。購入先はSUS株式会社さんのG-Funという製品です。オンラインで購入したので部材がプレカットされており、基本的には六角レンチで組み立てるだけでした。4セット組み立てで約2時間くらいの簡単さでした。

部材はアルミとアクリルパネルです。

%e9%83%a8%e6%9d%90

組み立てて設置しました

%e3%83%91%e3%83%8d%e3%83%ab%ef%bc%91

 

%e3%83%91%e3%83%8d%e3%83%ab%ef%bc%92

これで安心というわけではありませんが、お客様の感染リスクが多少なりとも低減できればよいと思います。

皆様もどうかお気をつけください。

 

 

 株式会社丸太不動産 

 〒471-0024 愛知県豊田市元城町2丁目8-2 

 TEL:0120-32-0589(フリーダイヤル)

 TEL:0565-31-0589 

 FAX:0565-31-7467  

 営業時間: 8:30~18:00 

 休日: 年末年始、夏期、その他不定期 

 3時間駐車無料サービスフリーパーキング
引越し見積り